皆さんこんにちは、こんばんは。
ロシアのウクライナ侵攻が始まってから松田聖○さんの「瑠璃○の地球」をリピート聴きしているさおりん村長です。
さおりん村長は何を隠そう生粋のどう森好きですが、最近、「いやこんなに楽しい&かわいい良スマホゲーあったんかい!」と言いたくなるスマホゲームに出会いました。
その名も「すみっコぐらし 農園つくるんです」!!

ということで今回はこのゲームの紹介をしたいと思います。
「すみっコぐらし 農園つくるんです」とは
簡単に言うと、「コツコツと農作物を耕作してどんどん農園を大きくしつつ、自分だけの農園レイアウトを楽しむゲーム withすみっコぐらしのキャラクターたち」な感じのゲームです。基本プレイ無料で、一部課金アイテムがあります。
ゲーム内の要素としては、おおまかに下記の4つがあります。
①農作物を植える→お金&経験値もらえる→レベルアップ→開拓できる土地や農作物、建てられるお店が増えていく(農園拡張)
②農園のレイアウト(①によってレイアウト出来る農園の土地が増えていき、その度にかわいいアイテムをたくさん置けるようになっていく)
③すみっコぐらしのキャラクターがうろうろしているのを見て楽しむ(このゲームの肝)
④すみっコぐらしのキャラクターたちの着せ替え(げきかわお洋服)
それぞれの要素を説明しますと、
①については、「農作物を植える」の部分がこのゲームにおけるプレイヤーの作業らしい部分です。操作は超簡単なので説明不要なくらい(子どもも絶対出来る)。
②については、どうぶつの森好き(マイデザインなど、どう森シリーズでレイアウトがんばるタイプの人)ならもう「あ〜はいはい。任せてちょ」っていう、手慣れちゃってる&得意な要素だと思います。農園内に道を引いたり(漢字あってる?)、木を植えたり、鉢植えを置いたり。プレイヤーごとに個性が出る部分ですね。
ちなみにさおりん村長の農園はこんな感じです。

お店の場所から、道、柵、木、たんぽぽ等々、これら全部さおりん村長が好きに配置しました。さおりん村長はまだ低レベルなので道などのアイテム(このゲームでは「デコ」と呼びます)も置ける種類が限られているのですが、レベルアップするにつれ、置けるアイテムの種類がどんどん増えていきます。
フレンド同士であればお互いに農園を見せ合えるし、イベントで上位に入っているプレイヤーの農園であれば誰でも見に行くことができます(クオリティが高くてぶったまげるやつ)。もちろんTwitterに晒して見てもらうも良しです。
③については、上の画像を見てもらうと分かるとおり、農園内をすみっコたちがうろうろしているのを見てただただ楽しみます。うろうろするだけじゃなくて、農作物を植えたら水やりをしてくれたり、突然座ったり(個人的にいちいち笑ってしまう)、アイテムごとの楽しいアクションを見せてくれたりもしますよ。

④については、上記の画像たちを見てもらうとわかるとおり、すみっコぐらしたちが可愛いお洋服を着ています。お洋服はダイヤ(ダイヤは課金で手に入れたり、こつこつ貯めたりして入手します)で、ガチャ形式でGETできます。パン屋さんモチーフだったり、果物モチーフだったり、この種類も様々。もー見るとガチャ回したくなっちゃってしょうがない。

このゲームの良いところ
①放置しててもデメリット無し
例えばどうぶつの森ではゴキブリが出たり花が枯れたりと、放置することによって残念なことが起こってしまいますが、「すみっコぐらし 農園つくるんです」においては、放置してても特にデメリットがありません。何日、はたまた何ヶ月ログインしないでいたとしても、農作物が枯れることも無ければ、すみっコたちが死ぬこともありません(ほっ)。ログインボーナス(言うほど良いの貰えない)を取り逃すぐらいのもので、ログイン頻度は本当に自由です。スマホゲームにおいてログインしなきゃ!という強迫観念が要らないのは良いことです。
②すみっコたちがマジで可愛い
ほんとにまじで可愛いです。歩いてるの見てるだけで楽しい〜。例えすみっコぐらしは今まで興味無かったという人でも、いざプレイしてみたら「あっ可愛い」ってなるんじゃないでしょうか?(ちょっとこの点は贔屓目入ってるかも)。別に着せ替え買わなくてもありのままでじゅうぶん可愛い。あ〜〜〜っみんなかわいいんじゃああああああっ手足短いんじゃあああああああっ
③農園レイアウトが楽しい
レイアウトに関してはかなり自由度が高いので、プレイヤーが好きにレイアウト出来るのがとても良いです。レベルアップすればするほど素敵なアイテムを設置出来るようになりますが、低レベルだからと言ってレイアウトがつまらないということも無いのです。さおりん村長のように道引いて柵おいてるだけでも現に楽しく感じています。レイアウトにおいては自由度って本当に大事なのでね。
なお一点、個人的にレイアウトについてはちょっと気になる点があります。スマホのように画面が小さいと、アイテムの配置変えをしたいときに、別のアイテムを選んじゃって「これじゃなーい!」ってなっちゃうことがあるのです。タブレットでやる人なら問題ないのかなと思いますが、この点はちょっとなんとかなったらいいなーと思ってたり思ってなかったり。
まとめ
どうぶつの森好き&可愛いもの好きにぜひやってみてほしいスマホゲームということで、今回は「すみっコぐらし 農園つくるんです」のご紹介をしました。基本プレイ無料で、気楽に始められるゲーム(放置OKだから)なので、個人的にはかなりおすすめのゲームです。
ちなみにこんだけ宣伝してますが、とくに案件とかではないです(むしろこんだけ宣伝したんだからダイヤくださいってかんじ)。
兎にも角にもご興味ある方はぜひぜひプレイしてみてください。
一昨日すみっコぐらしの絵本を読んで泣いちゃったさおりん村長でした。
(↓以下はPR)